FIAT500 twinair/Alfa Romeo MiTo Quadrifoglio Verde 試乗

フィアット アルファロメオ山形さんで試乗をしてきました。
車種は以下の2つです。

  • FIAT500 twinair
  • Alfa Romeo MiTo Quadrifoglio Verde

FIAT500 twinairは2気筒エンジンを搭載した普通自動車です。
走りだしのトコトコといったビートがクラシカルで面白いクルマです。
ちょっと試乗コースの西蔵王を走るにはパワー不足を感じましたが、街乗りでは必要十分だと思います。
ガンガン走りたいって人にはABARTHとかesse esseにすればいいだけの話。

MiTo QVはMiToの最上位グレード。
西蔵王もラクラク、1.4Lのエンジンとは思えないくらい力強さを感じます。
NモードとAモードはもっさりしてますが、Dモードはドーンときます。
N→Dへモードチェンジしたときの豹変具合といったら笑っちゃうくらい。
なんつーか、横からアクセルペダルをガバって踏まれたカンジ?
こりゃあDモードしか使わないんじゃないかな。
クラッチペダルのストロークが長めなのが気になりますけど、乗ってるうちに慣れます。
スペックでみるとPOLO GTIのライバルなんですよ。
マニュアルで乗りたいならMiToはオススメできます。

試乗車はおろしてから半年でデモアップして売り出すそうなので、試乗したい方はお早めにどうぞ。
デモアップした車が欲しければツバをつけておくことをオススメします。