2008年8月31日 / 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rc Childcare 起きているときに・・・ 息子達の写真を撮ってみました。 いつも寝てばかりなので、起きている=目を開けている写真って無いんです。 授乳後に眠る前のチャンスを狙いました。 目の焦点が定まらないので、なかなか思ったような写真が撮れず。。。 オートフォーカスからシャッターが切れるま …
2008年8月31日 / 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rc Childcare 大吟醸 名刀 月山丸 酒蔵に勤めている従兄弟より出産祝いとしてお酒を頂きました。 酒に詳しくはないのですが、ネットで調べてみると良い酒のようです。 一人でチビチビと飲むことにしますか。。。
2008年8月30日 / 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rc Childcare 出産内祝いの準備 バタバタしていて後回しになってしまいましたが、そろそろ出産内祝いの準備をしないといけません。 出産一ヶ月前から準備をしておくのがGOODらしいが、妻入院でそんな余裕あるはずもなく。 産後は育児で妻が動けないので、自分一人でやらなきゃいけない。うーむ。 …
2008年8月27日 / 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rc Car Life Bugだらけ 妻の実家へ行くのに高速を多用しているので、蒼獅子君のフロントが 虫(Bug) だらけになっています(汗)。 ETCで割引効くし、時間短縮になるからつい高速を使ってしまいます。 夜間はヘッドライトの灯りで虫が寄ってくるんだよね。 虫が当たる音がなんとも嫌ですわ …
2008年8月27日 / 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rc Childcare 乳幼児医療証 息子達の社会保険への扶養手続きが完了して保険証が手元にきました。 それを手に市役所へ行って乳幼児医療証交付の手続きを済ませました。 思い立ったが吉日 できることを後回しにすると、いざやろうというときに限って邪魔が入るんでね。 邪魔なのは仕事だったり、 …
2008年8月19日 / 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rc Childcare 退院 今日の午前中、母子ともに無事退院することができました。 実は子供だけ入院継続という危機もあったのですが、なんとか回避できました(^^; しかし、双子の退院は 戦争、いや地獄絵図? というとオーバーですが、とにかく大変でした。 妻は退院の手続き、義母さんは …
2008年8月18日 / 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rc Childcare 出生届け 今日のお昼休み、市役所に行って出生届けを提出してきました。 出生届けは無事受理されたのですが・・・ 事務手続きに時間が掛かり過ぎ! おかげでのんびり昼飯食う暇がなくなったよ。 粗品ももらえなかったし・・・<ぉぃ 出生届けが終わって次は2階25番窓口へなん …
2008年8月16日 / 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rc Childcare チャイルドシート取り付け 午前中に汗だくになりながら チャイルドシート x 2 をアパートの駐車場で取り付けました。 取り付けは難しくありませんが、シートの固定に少々力が要ります。 (後ろ向けにつける場合のはママ楽ハンドルが使えないため) 背もたれの角度をもうちょっと寝せたいので …
2008年8月14日 / 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rc Childcare PaPa Blog? 息子達の写真を初公開しま~す(親バカ?)。 左が長男、右が次男です。 双子でもそれぞれに個性があって楽しいです。
2008年8月13日 / 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rc Childcare チャイルドシート 数ヶ月前に買っておいたチャイルドシートですが、ようやく梱包を解きました。 今週末に妻のPOLOへ取り付ける予定なので、マニュアル読んでます。 紙のマニュアルだけぢゃ、わかりにくい気が。。。。 暑くならないといいなぁ。
2008年8月11日 / 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rc Childcare 産まれたぜ~Baby 通常分娩ではなく、帝王切開になりましたが無事産まれました。 第一子(長男)2300g、第二子(次男)2595gです。 長男は妻似、次男は私似らしい。 まぁ、成長と共に変わってくるだろうけど。 今日から二児のPaPaですぜ~。 抱っこしてあやしてきたけど、まだ実感沸 …