[Order] ELECOM 法人向け無線AP/1300+450Mbps/PoE/インテリ WAB-I1750-PS新着!!
在庫処分特価で定価の1/20ともなれば買うっきゃないよね?と、お遊び用に注文しました。1台だけだと送料が掛かってしまうのでもう1台追加して合計2台(笑)。法人向けなので、コンシューマー(個人)の方々向けには使い難いでしょ […]
KABU&モバイル MNPで開通しました
12月2日にSIMが配達されたようですが不在で受け取れず、翌12月3日は在宅勤務にしていたので、日中にSIMを受け取れました。受け取る際に「宅配ボックス不可なんですよー」という説明をされて、手渡しに拘ったのは「届かない」 […]
KABU&モバイルにMNPで申し込み完了
長らく使用してきたIIJmioからKABU&モバイルへMNPでサービス変更することにしました。自宅のインターネット通信は、賃貸で一括提供されているものなので、モバイル回線の切り替えにはまったく影響がありません。 […]
AWS Certified Developer - Associate (DVA-C02) 合格しました
AWS Certified Solutions Architect - Professionalの合格直後から勉強を開始して2週間、AWS Certified Developer - Associateを受験して合格しま […]
AWS Certified Solutions Architect - Professional (SAP-C02) 合格しました
こつこつと地道に勉強してきたAWS Certified Solutions Architect - Professionalを受験して、見事!というかなんとか合格しました。受験した直後は手応えのなさに「落ちたな...」と […]
CloudTechの永久ライセンス
CloudTechの永久ライセンスを購入しました。資格取得を目指すだけなら、必要に応じて資格会員を購入すれば良かったのですが、先のことを考えると都度購入するよりも永久ライセンスの方が得だな、と思いました。資格手当や資格取 […]
AWS Certified SysOps Administrator - Associate 合格しました
9月23日の午前中にAWS Certified SysOps Administrator - Associate(SOA-C02)を受験、その日の夜に合格が判明しました。 スコアは750点台とふるいませんでしたが、合格は […]
Amazonプライム会費の値上げ
Amazonプライム会費が年1,000円の値上げだそうな。月間プランだと月100円の値上げ=年1,200円の値上げ。今後継続的に上昇していくと思うと複雑な心境です。どこかで見切りをつけることになるでしょう。 その一方で不 […]
povo 2.0を契約しました
都市部でのdocomoのパケ詰まりが解消されないので、povo 2.0をeSIMで契約しました。トッピングが微妙ではあるが、緊急用として契約しておいて損はなさそう。
AWS SAA-C03更新
2020年8月に取得したAWS SAA-C02の有効期限が切れるため、AWS SAA-C03を受験して無事合格しました。せめて800点台は取りたかったんだけどなー。 それなりに勉強していたつもりだったのですが、あまり相性 […]
Azureアカウント登録
AZ-104を勉強するため、Azureアカウントを登録しました。AZ-900は実際にポータル画面を触らなくてもテキストを勉強するだけで合格できましたが(操作方法についての問題は出ました)、AZ-900以外はちょっと厳しそ […]