2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 206rc Internet ドメイン移管中… 思うところがありまして、206rc.netドメインのレジストラをスタードメインからCloudFlareへ移管申請しました。 実は最近までCloudFlareがレジストラであることを知りませんでしたが、ググってみると201 […]
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 206rc Internet IIJmioギガプランへの変更は… アクセスが集中していて受付出来ず。それよりも根本的な問題があって…。 複数のSIMを持っている場合、SIM1枚づつギガプランへの契約変更が必要となる謎仕様です。従来のライトスタートプラン・ファミリーシェアプラ […]
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 206rc Internet IIJmio 先行エントリーキャンペーン 先行エントリーキャンペーンに応募しました。注意事項として4月1日以降、5月30日まで別途変更手続きを済ませないと、キャンペーンの対象にはならないそうな(正直面倒くさい)。
2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 206rc Internet IIJmio モバイルサービス ギガプラン 発表! 2月24日にIIJmio モバイルサービスの新プラン「ギガプラン」が発表となりました。今はファミリーシェアプランで月額2,500円程度の支払いなので、ぐっと安くなるなら変更するつもりですが、留守番電話などのオプション料金 […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 206rc Computer Cloudflareでオリジン証明書を作成する Cloudflareの無料SSL/TLSを利用してSSL/TLSサーバ証明書を作成してみました。面倒なCSRの作成も勝手にやってくれるので、出来上がったオリジン証明書とプライベートキーをダウンロード(またはコピペ)して、 […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 206rc Computer nginx to litespeed このサイトのWebサーバソフトウェアをnginxからopenlitespeedに切り替えました。Webサーバはnginxで塗り替えられていくものと思っていましたが、気が付けばopenlitespeedが勢力を伸ばしてきて […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 206rc Internet スマホの通話料おたすけアプリ LaLa Call IIJmio限定キャンペーン実施中! 月額料金が実質1年間無料 というIIJmioのキャンペーンに釣られて050通話アプリ LaLa Call(ララコール)を契約しました。IP-PBX(Asterisk)のテストをする分 […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 206rc Digital Item NCXX UX302NC-R到着 メルカリでポチったNCXX UX302NC-Rが届きました。適合するSIMのサイズがなんとmicroSIMで(今頃感ありあり)、手持ちのSIMは標準SIMとnanoSIMしかないため、まだ動作確認が出来ていません。カード […]
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 206rc Digital Item NCXX UX302NC-R 新し目のUSBドングル(NCXX UX302NC-R)がメルカリに出ていたので、速攻でポチっとしました。古くなったUSBドングルは結構な数が出品されていますが、新しいものを見かける機会はそう多くありません(気が付いたとき […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 206rc Internet 206rc.netドメインを1年更新しました☆ このサイトで使用している独自ドメイン”206rc.net”を1年で更新しました。複数年で更新することも可能ですが、先に何が起こるか?日進月歩のインターネットの世界では予想は難しく、お金が無駄になる […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 206rc Digital Item YAMAHA RTV700 ブロードバンド VoIPゲートウェイを買いました☆ ヤフオクでYAMAHA RTV700 ブロードバンド VoIPゲートウェイを落札しました。発売当時178,000円(税抜定価)だった高級機も、17年も経つと誰からも見向きもされず、まったく競り合いませんでしたよ(笑)。本 […]
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 206rc Internet Brastel My 050を契約した Brastel My 050を契約したというよりは、オンラインカードに2,000円チャージをしてサービスを利用できるようにしたというのが正解でしょうか。正直、非常に手続きがわかりにくいと思うのです。