安さに釣られて...
プロジェクター内臓のNetflixが動作しないという定番の問題解消のため、Apple TV 4Kの第三世代が欲しくなってメルカリを眺めていたら、定価よりも5千円くらい安いものがあったのでポチっとして、届いた現物を見たらA […]
BORDER REEN-X: The Liquid Crystal Projector Screen
IndiegogoでBORDER REEN-X: The Liquid Crystal Projector ScreenというALRスクリーンを見つけました。最大のネックは価格よりもその重量です。100インチで30kg、 […]
超短焦点4Kレーザープロジェクターのクラウドファンディング
IndeigogoにてPhilips Screeneo U5 Ultra-Short Throw 4K Projectorのクラウドファンディングが進行中です。日本にも発送OKで送料込みで27万円くらい。無名のメーカーで […]
サウンドバー、思っていたよりも悪くない
グリーンハウスの格安液晶テレビと組み合わせてみました。液晶テレビ側のポートはHDMI2を使う必要があり、HDMI1に接続して「音が出ない」と右往左往していたのはここだけの秘密です。HDMI2に接続し直したら、右往左往時に […]
SONY サウンドバー HT-S100F
実家で新調した液晶テレビ(GH-TV43BGE-BK)用にサウンドバーを購入しました。最近の液晶テレビは筐体の厚みが無い(薄い)ためスピーカーを駆動するのに満足な容積が得られない、薄型ベゼルの影響でスピーカーを下部に配置 […]
NETGEAR GC510P PoE+ Insight Managed Smart Cloud Switch Firmware Update
数日前にNETGEAR GC510Pのファームウェアアップデート通知が来ておりましたが、実施しようとするとファームウェアのダウンロードに失敗するという有様。日を改めてチャレンジしたらすんなりいきました。 製品もリリースさ […]
ゲオでテレビを買いました
実家に帰ったら「テレビが壊れた」と言われ、よく見なくとも人間の顔色が悪く映ります。一瞬俳優さんが特殊メイクしているのか?と目を疑ったくらい(苦笑)。簡単にトラブルシュートしてみましたが、TVチューナーが壊れたわけではなく […]
Jabra Evolve 30 Ⅱ Stereo MS
社内のTeams会議で使用するためのヘッドセットを買い換えました。安物をずっと使ってきましたが、特にマイクの性能が悪いと会議の効率も悪くなります。リモートワーク用にはJabra Evolve 40 MS Stereoを使 […]
Nature Remo mini2 firmware update 1.9.0
Nature Remo mini2のFirmwareがアップデートされました。リリースノートを探してみたものの、見つけられないので何が変わったのかはわかりません。機能アップなら大々的に発表されると思うので、ただのBug […]
Apple iPad Air 5
知らぬ間にApple iPad Air が第5世代にモデルチェンジしていたことをSNSの広告を見て知りました。私がApple iPad Air 4を注文したのは2021年9月なので、まだ9ヶ月経ったくらいなのですね。スペ […]
今月の家計は大赤字です
とうとうBenQの4K対応プロジェクター GK100を買ってしまいました。4Kにこだわらなければ、もっと安いプロジェクターにすることも出来たのですが、こういった買い物は妥協できない性格でねぇ(苦笑)。お陰で今月の家計は鼻 […]