Car Life
ADONN V600DSPを使用してみた新着!!

せっかく買ったものを眠らせておくのももったいないので、BEWITH PLUG&PLAY 640を取り外し、ADONN V600DSPを取り付けました。ピンアサインは一緒なので、ハーネスはそのままポン付けできます。 […]

続きを読む
Car Life
ヒューズ交換の準備新着!!

そろそろ重い腰を上げてヒューズ交換しようかと、以前に購入しておいたヒューズの端子部分をエレクトロニックスプレーを噴射した綿棒で磨いておきました。まだ使ってもいないのに端子が変色しているヒューズがあって、天下のエーモンでも […]

続きを読む
Car Life
[Unboxing] ADONN V600DSP

BEWITH PLUG&PLAY 640の冷却対策を進める(Aプラン)一方、実は並行してBプランを発動しておりました。Bプラン=別のDSPへの乗り換えです。恋愛でもよくありますが、費やした時間・労力・お金が無駄に […]

続きを読む
Car Life
ホルムズ海峡封鎖の可能性が出ただけで...

ガソリン価格に反映されるスピードの早さたるや(苦笑)。一気に5円値上がりしましたよ。週末に給油しておけば良かったと思っても後の祭り。状況が悪化すれば更に値上がりする可能性があるので、値下がりを期待せずに給油してしまおう。

続きを読む
Car Life
オーディオファン ヒートシンク 93mm × 150mm × 15mm アルミ 放熱板 冷却効率 空冷 フィン ブラック

DSP冷却用にヒートシンクを購入しました。DSP本体のサイズが98mm x 165mmなので、ヒートシンクの93mm × 150mmは大きすぎず小さすぎず丁度良いサイズに思えます。問題があるとすれば、床下収納のスペース( […]

続きを読む
Car Life
PUZU 延長ハーネス

DSPの設置場所変更(移設)を考慮して延長ハーネスを購入しました。1Mあれば足りるとは思いますが、念のために2Mも。ケーブルは長くなれば抵抗になりノイズが乗りやすくなるデメリットしかなく、メリットは設置場所に融通が利くよ […]

続きを読む
Car Life
DSPの冷却について考慮する

上位モデルであるPLUG&PLAY 1080には外観から冷却ファンが備わっていることは明らかでしたが、下位モデルであるPLUG&PLAY 640にまで冷却用ファンがあるとは思いもしませんでした。D級アンプ […]

続きを読む
Car Life
メガーヌ3の床下収納

メガーヌ2からあり、メガーヌ4ではなくなったという床下収納。収納という割にはサイズが小さく、何を収納すれば良いのかいまいち謎な空間ではありますが、メガーヌ3RSはシート下のクリアランスが狭く(レカロシートの関係?)、DS […]

続きを読む
Car Life
[Unboxing] 代行プッシュマン

先日オークションで落札した代行プッシュマンが届きました。未開封の状態でしたが、薄っすら埃を被っていましたので、デッドストックだったのでしょう。他メーカーならともかく、ルノーですから需要はそれほど多くないはず。アルミホイー […]

続きを読む
Car Life
BEWITH PLUG&PLAY 640 DSP装着

様々な問題(雨の日に出かけて飛び石まで喰らったのに、骨折り損のくたびれ儲けでふりだしに戻ったとか)が噴出して先送りになっていたDSPですが、ようやく装着してもらうことが出来ました。 朝10時にSHOPへメガーヌを預け、夕 […]

続きを読む
Car Life
純水手洗い洗車 Jun, 2025

純水手洗い洗車をお願いしているGSを変更して半年、前回の純水手洗い洗車で洗い残しを見つけて残念な気持ちになりました。料金は以前のGSの2倍に近いのですが、肝心の技術が追い付いていないというか、急かしているならともかく、時 […]

続きを読む
Car Life
代行プッシュマン

Beat-Sonicから出ているアイドリングストップキャンセラーの名称(愛称?)が代行プッシュマンというらしいのですが、オークションに出ているのを見つけて初値でポチったら競り合うことなく落札できてしまいました。まぁ、ルノ […]

続きを読む