コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

にーまるろく あーるしー どっと ねっと

  • ホーム
  • Renault
  • Peugeot
  • Car History
  • Links

2008年10月

  1. HOME
  2. 2008年10月
2008年10月23日/ 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rcChildcare

夜間救急外来

夜になって二男が39度台の高熱を出したので、夜間救急外来へ。 レントゲンを撮った結果は異常なし、喉が腫れているのでウイルス性の風邪だろうとのこと。 診察を受けている時点では熱も下がってきていたので、入院とはならずに座薬をもらって帰ってきました。 明日 …

2008年10月22日/ 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rcChildcare

退院

主治医の許可が下りたので、息子達は退院となりました。 もう二度と入院なんてことにならないことを願うばかりです。

2008年10月20日/ 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rcChildcare

入院

仕事で仙台に行っているときに妻から電話が掛かってきました。 二男が38度台の熱を出してしまい、病院を受診したら入院することになった、と。 まったくタイミング悪いなぁ。日頃の行いが悪いのか? 主治医曰く「おそらく夏風邪でしょう」とのこと。 もう季節は秋な …

2008年10月19日/ 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rcChildcare

紙オムツ

今のご時世、紙オムツで子育てしている方がほとんどかと思います。 自分が赤ん坊の頃は布オムツが主流で、紙オムツなんてあっても今のようなものではなかったらしい。 いつもは安いもの(コストパフォーマンスの高いもの)を買っていくのですが、 値段が高くてもい …

2008年10月18日/ 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rcCar Life

メンテナンス完了

ボディコーティングのメンテナンスが完了しました。 CPworksさんへ朝10時に車両を預け、夕方4時に引き取りに行きました。 待ち時間は映画観たり、ネットカフェで時間を潰していました。 土地勘の無い所で(あまりお金を使わずに)時間を潰すのって、結構大変なのね( …

2008年10月18日/ 最終更新日時 : 2012年3月30日 206rcMovie

容疑者Xの献身

仙台でコーティングメンテナンス完了までの時間潰しに映画を観ました。 容疑者Xの献身 TVシリーズ(探偵ガリレオ)を見ていませんでしたが、それでも楽しめました。 ある重大なトリックにネタバレするまで気が付きませんでした。 振り返ってみるとあるワンシーン …

2008年10月17日/ 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rcCar Life

Nutec ZZ-03

車検時に交換するエンジンオイルが届きました。 エンジンオイルも原油高騰の煽りを受けて値上がりしています(1260/L -> 1500/L)。 前は6本買える金額で、今は5本しか買えない・・・orz そろそろ車検の予約もしないとなぁ。

2008年10月11日/ 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rc未分類

ぺたっと

妻から息子達の写真を送ってもらったので貼っておきます。

2008年10月10日/ 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rcCar Life

ガタがきてます(-_-;

自分の体もそうですが(汗) あと数年でアラフォー世代だし。 まもなく2度目の車検を迎える蒼獅子君もガタが出始めました。 1. ETC車載器でETCカードの読取エラーが頻発する 2. 運転席側のスピーカー(フロント)から音が出なくなるときがある 3. クラッチペダル踏 …

2008年10月8日/ 最終更新日時 : 2012年3月30日 206rcComputer

DRBD + LVM: online resize

LinuxのLVMの上に作成したDRBDの共有ディスクを オンライン拡張する方法 を防備録として載せておきます。 (ON BOTH NODES) # lvextend -L+500M /dev/VolGroup00/lv_drbd0 # drbdadm resize r0 (ON THE PRIMARY ONLY) # resize2fs /dev/drbd0 HeartbeatもDRBDも停止 …

2008年10月4日/ 最終更新日時 : 2012年3月29日 206rcCar Life

VW Tiguan

今日は午後からDUOへ行き、Tiguanを試乗してきました。 聞くところによると、デビューしたばかりの先週は試乗で賑わっていたらしい。 乗ってみた感想は・・・・ ・室内は大変静かで、エンジン音よりもロードノイズが大きいと感じるくらい ・乗り心地が良い、足が動 …

最近の投稿

Intel NUC6CAYH テレパソのメモリを8GBに増設した

2021年1月26日

スマホの通話料おたすけアプリ LaLa Call

2021年1月25日

インテル® NUC キット NUC6CAYS および NUC6CAYH でサポートされていない1GB または2GB 密度エラー

2021年1月24日

餅の星野屋 お雑煮

2021年1月23日

KeePer純水手洗い洗車(2回目)

2021年1月22日

NCXX UX302NC-R到着

2021年1月21日

安価な理由

2021年1月20日

洋風食堂三幸 鶏のから揚げ&ラーメン

2021年1月19日

Megane III RS Trophy-Rのシフトブーツ&ハンドブレーキブーツを取り付けました

2021年1月18日

Synology NAS(DiskStation Manager 6.2)間でデータを移行する方法

2021年1月17日

カテゴリー

  • Anime
  • Book
  • Camera
  • Car Life
  • Childcare
  • Community
  • Computer
  • Digital Item
  • Exercise
  • Game
  • Gourmet
  • Health Care
  • Hometheater
  • Internet
  • Marriage
  • Movie
  • Music
  • Shopping
  • Television
  • Travel
  • 未分類

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年2月

Copyright © にーまるろく あーるしー どっと ねっと All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • Renault
  • Peugeot
  • Car History
  • Links