ボディアース

DSPの動作不良の原因のひとつとして電圧降下が考えられ、ボディアースが上手くとれていない可能性が考えられるので、点検と清掃をしたいと考えています。もちろんすべてのアースポイントをやることは無理なので、簡単にできるところに限ります。そろそろヒューズ交換も本格的に始動させないと。やるやる詐欺になっています(苦笑)。ショップに依頼することは簡単だけれど、出費を抑えるために自分でも出来ることはやらないと。

流石に10年も経つと不具合が出てきますね。かと言って「これを機に新車に...」という気はさらさら無く、先手先手でメンテナンスをしてお金が掛からないように維持していきたいと考えています。対応が後手後手に回ると余計にお金が掛かるんすよ。お金が無いから今回は見送り...というのはよく聞く話だけど、それって身の丈に合っていないんじゃないかなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA