2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 206rc Digital Item TOSHIBA REGZA 42Z7 ソフトウェア更新(手動) ルート証明書の警告が頻繁に出るようになったので「もしや?」と思い、ソフトウェアの手動更新を試してみたら出来たので… ソフトウェアの自動更新が正常に機能していなかった ようです。想定通りに動作しないことは「ある […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 206rc Digital Item Jabra Evolve 40 Stereoが届きました ヤフオクで落札したJabra Evolve 40 Stereoが届きました。赤というかオレンジの差し色が印象的なヘッドセットですが、個人向けのようにに見えて法人(業務)向け製品らしいです。中古品ということでしたが、ゴムの […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 206rc Car Life UIが変わりました ソフトウェアのアップデートがある度に、少しづつ変わることが多いZUS Appですが、 左が今年の2月時点です。項目からTURBOが無くなっているんですね。まぁ、最近は動いたり動かなかったり…と不安定な動きをし […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 206rc Car Life nonda ZUS Smart Vehicle Health Monitorの調子が悪い ここ2週間ほどnonda ZUS Smart Vehicle Health Monitorの調子が悪いです。 OBDIIポートは常時給電ということもあり、使うときだけ挿して、使い終わったら外して…というのを繰 […]
2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 206rc Computer オンプレサーバ更改案件に元請けご指名でぶち込まれています★ 現在、某顧客のオンプレミス環境にある「外部DNS/Mailサーバ」を更改(リプレース)する案件を担当しています。前回(5~6年くらい前)も担当したことがある由縁で、わざわざ元請けご指名でありんす。元請け担当者が担当になっ […]
2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 206rc Car Life RENAULT 280380655R NAVI COMP X91 配線図(wiring diagrams)の中で”1714 CAN インタフェースユニット(マルチプレックスネットワーク)”と呼ばれているもののようです。BICコントロールユニットとも呼ばれているよ […]
2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年12月15日 206rc Computer Apple iOS 11.2.1 Release 前回のApple iOS 11.2 Releaseから10日でバージョンが11.2.1になりました。iOS 11系は過去のiOSの中で一番の駄作と言っても過言ではありませんねぇ。Appleに残っているソフトウェア技術者のレベルが下がっている…
2016年6月29日 / 最終更新日時 : 2016年6月29日 206rc Computer Windows10の罠 Windows Updateで修正プログラムをインストールして、再起動が必要と言われたので指示通りにしたらWindowsの準備をしていますコンピューターの電源を切らないで下さいの表示から先に進まなくなった。ググッてみるとよくあることらしい。…
2013年12月24日 / 最終更新日時 : 2015年12月9日 206rc Computer Wi-Fiの2.4GHz帯域は非常に混雑している★ AtermWR9500N(HPモデル)のコンバーターモードだけの機能としてチャネルの状況を表示する機能があります。パソコンではinSSIDerというソフトウェアを使えば詳しい情報を得ることができます。電波は目に見えないものだけに混雑具合がわ…