ABA-DZF4R エアコンガス メンテナンス

愛車のメガーヌ3 RSも納車から丸4年が経過、そろそろエアコンガスのクリーニングをしたいなぁ...と思い、ググったら古沢自動車さんの記事がヒットしました。

Snap-onの機械が入っているみたいだし、問い合わせしてみるかな

...とホームページのフォームから問い合わせをして

  • 国産車・輸入車問わず、ガスの種類がR134a(HFC134a)なら作業可(OK)
  • ガスの種類が新型のR1234yfは作業不可(NG)
  • 特別予約は必要なし
  • 日曜祝日を除く午前8時30分より夜は午後7時位まで入庫いただければ作業可能
  • 作業時間は30分から1時間、作業施工車が複数ある場合は順番待ちで作業までの待ち時間が発生する

ガスの種類はHFC124a(R134a)で条件はクリアしています。善は急げ、というか暑さが本番になる前に!ということで、午後一番に作業をお願いしに行ってきました。

作業中の写真は撮れなかったのでありません。が、このあたりのプラグに繋いで作業しているように見えました。どちらが高圧・低圧なのか?わからないですが。

作業内容のレシートプリントです。規定量510gに対して355gしか回収出来ず、155gを追加、真空引き時間は20分、再生時間は20分、 PAGオイル缶注入したことがわかります。真空引きはレシーバードライヤーに溜まった水分を飛ばす作業も兼ねていると説明を受けました。新車時点から規定量が入っていたか?今となっては知る由もないですが、おそらくは規定量は入っていなかったでしょう。故に4年でどの程度減ったのかもわからず。長く乗るつもりなら、新車時点でエアコンガスの量はチェックしておいた方が良さそうです。

キャンペーン中ということで添加剤を入れた方がお得だったので、ワコーズ パワーエアコン プラスを入れてもらいました。もちろん、過度な期待はしていません。エアコン添加剤は約3年前に投入して体験済みですから。

ちなみに費用は13,800円(税込み)でした。ガスメンテナンス(+添加剤)実施価格11,880円に追加したガス代ということです。エアコン(クーラー)の効きについてはこれからチェックしていきますが、メガーヌ3RSの場合はエアコンのハードウェアの能力には問題なく、それを制御しているソフトウェアがあまり賢くない感じがします。

MEGANISTE BBS : クーラーの効きが良くないと思いません?

http://meganiste.com/bbs/imgbbs.cgi?resp+20050915092919

4番でhajiさんが「メガーヌに限ったことではないのですが、欧州車のオートACはあまり賢くはありません。」が全てを物語っているような。ただし、プジョー206RCではエアコンの効き(オートエアコンで温度のみ設定、風量は自動)に不満を感じたことがないので、すべての欧州車に当てはまるわけではないようです。

オートエアコンの温度設定を21℃にするとソコソコ冷えるのに、 23℃にすると軽く汗ばむ室温になるというギャップ...(苦笑)。室内にある温度センサーがお馬鹿になってるのかな?手動でちょくちょく設定変更を余儀なくされるならオートエアコンの意味はないよねぇ?