ドライブレコーダーの記録メディアを定期的に初期化していますか?

意外というか、認識していない人が99%を占めるのでは?と思えるのが、「ドライブレコーダーの記録メディアは定期的に初期化(フォーマット)する必要がある」ことです。一度買ってセットしてしまえば、あとはメンテナンスフリーで買ってに録画し続けてくれると思っていませんか?思っていますよね?夏タイヤは冬に減るというくらい、知られていないことだと思います。
https://www3.jvckenwood.com/dvmain/enjoy/lifehack/microsdcard.html
製品のマニュアルを見ると、一定時間録画するたびに初期化(フォーマット)するように書いてあるはずです。販売する方は何も言わないことが多いので、マニュアルは一度くらい目を通しておいた方がいいですよ。肝心なときに「録画されていなかった!!」なんてことにならないことを祈っています。
私は記録メディアの予備を複数持っていて、一定周期毎に交換と初期化(フォーマット)するようにしています。
ご無沙汰してます。今年は県外へはすぐ隣の愛知県新城市の山奥にある義弟の民宿へ行っただけで、イベントにはまったくいけませんでした。悲しい限りです。
僕のドライブレコーダーユピテルSN-TW80dはドライブレコーダーでフォーマットする仕様になっているので、遠出する時に4枚持っているSDカードを入れ替えてフォーマットしています。
> Nojeeさん
コロナは感染拡大の傾向にあるので、しばらくは外出自粛するしかないようです。
忘年会・新年会が行われないと飲食店へのダメージは計り知れないものがあります。
SDカードを4枚持っていれば安心ですね。もしドライブレコーダーでフォーマット出来なくなったときは、SDメモリカードフォーマッタを使えば復活できるかもしれません。