未分類
初詣 2017

昨年は1月7日の会社帰りに初詣に行きましたら、非常に寂しい思いをしましたので(笑)、今年は1月3日の混雑しなさそうな午前中に初詣に行ってきました。 今年は何故か里之宮 湯殿山神社~おさけマルシェとうかい~鳥海月山両所宮というお寺巡りなルート...

続きを読む
未分類
謹賀新年2017

新年明けましておめでとうございます。今年も稚拙な当ブログを宜しくお願い致します。今年は昨年よりも雪の少ない年明けとなりました。雪が少ないのは平和で有り難いことです。幸先が良いといいますか。一方、スキー場関係者、ウィンタースポーツを楽しみにし...

続きを読む
未分類
2016年を振り返って

2016年も残すところ16時間となりました。今年も季節感というものを感じなく、今日が大晦日という実感がまるで湧かないです。= 生活のこと =
アパート暮らしをはじめて4年が経過しました。家移りしたい願いは叶わず。アパートの契約を更新しました...

続きを読む
未分類
Walking de お買い物

昨日からスポーツジムは年末年始休業に入っていますので、何もしなければブクブクと太るだけです。とは言っても、ただ目的も無しに歩くのは辛いので、平清水まで歩いて買い物に行くことにしました。写真は国道13号線の歩道橋の上から撮影したものです。いつ...

続きを読む
未分類
仕事納め 2016

今日は2016年の仕事納め。毎度お決まりの弁当を使った昼食会、そして大掃除。今年の弁当は九十九鶏本舗「九十九鶏弁当」でした。会社では忘年会や納会(打ち上げ)は行わないので、家に帰って軽く一杯飲んでいます。日本酒とワインは飲みきったので、缶チ...

続きを読む
未分類
UPSご臨終

今朝会社に出勤してパソコンの電源スイッチをONにするもうんともすんとも言わず。液晶モニタの電源も入らない。大元のUPSをチェックしたらご臨終してました。電源スイッチを入れ直しても「キュゥー」と一瞬鳴くだけです。2009年8月に購入して7年に...

続きを読む
未分類
面会交流(48回目)

昨日の午前中は2ヶ月振りに息子達と会ってきました。ルートはお決まりのべにっこひろば→イオン山形北のコンボです。今回は以下のミッションを実行することにしました。 息子達とダブル肩車を完成させること 息子達が自分でマックの注文を出来るように...

続きを読む
未分類
ソフトバンクに御布施していた年額3,924円を整理しました

事の発端はソフトバンク解約者は要注意!ヤフーから毎月390円ずつ盗まれるのを止める方法 - ぶかろぐを読んだことに始まります。私も昔ソフトバンクを使っていたことがありました(iPhoneを使い始めた頃の話です)。私の場合、それに該当はしなか...

続きを読む
未分類
ABARTH esseesse KIT...の木箱

ABARTH esseesse KITを注文すると、パーツが木箱に収められてくることは知っていましたが、現物を見たのは初めてです。木箱の大きさはやんばい(※1)大きい。ホイールなどが入ってくるわけですがら、大きいのは当然なんですけども、これ...

続きを読む
未分類
月極駐車場がコインパーキングに...

最近、職場近くの月極駐車場がコインパーキングに変わりました。月極駐車場のときは2/8台くらいしか駐車されていなくて、このあたりの相場だと月額1万円くらいで2台で2万円、コインパーキングで1日フル稼働して4,600円(それぞれ1台が丸1日駐車...

続きを読む
未分類
本格的な冬到来 2016

アイキャッチ画像のように、今年も道路にも積雪するようになり、本格的な冬がやってきました。来年の4月まで愛車が汚れても洗車したくても出来ない、鬱屈としたシーズンの始まりです。積雪量は北海道と比べたら全然少ないですが、それでも...ね。雪が降ら...

続きを読む
未分類
FIAT & ABARTH REGALO DI NATALE

「REGALO DI NATALE」とはイタリア語で、日本語に訳すと「クリスマスプレゼント」となるそうです。フェア期間中、フィアット正規ディーラーにご来場の上、 応募された方の中から抽選で、日本発の大人気ドライビングシューズブランド『NEG...

続きを読む