2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 206rc 未分類 各通信ブランドの新料金プランにすると… キャリアメールが使えなくなるという話ですが、未だにキャリアメールを使っている人はどのくらい居るのでしょうか?私はiPhoneに乗り換えた時点でキャリアメールにグッバイしました。SMSでのやりとりは未だにありますが、電話番 […]
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 206rc Computer 国家試験:情報セキュリティマネジメント試験(SG)に合格しました 今日は国家試験:情報セキュリティマネジメント試験(SG)の合格発表の日でした。自分の受験番号を覚えていなくて、それを探すのが一番大変でした。CBTは即時で合否判定できるのがメリットのはずなのに、合格発表まで何故こんなに時 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 206rc 未分類 冬支度2020 for HOME 11月に入って一気に寒さが厳しくなり、暖房なしでは我慢できなくなりました。加齢と共に暑さ寒さに弱くなっているのは間違いないようです。電気代が嵩むよりも風邪をひいて医者にかかる方がコスト高ですので、今年もBALMUDA S […]
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 206rc Car Life Lancol MICRO-100が届きました eBayで注文したLancol MICRO-100が届きました。いつもは対面渡し限定らしく、ほぼ100%(平日の日中帯は仕事で不在ですからね)郵便ポストに不在連絡票が入っているのですが、今回はOKIPPAに入れられていま […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 206rc Computer macOS 10.15.5 Catalina MacBook ProのmacOSを10.15.5にアップデートしました。時々電源を入れてソフトウェアアップデートをチェックして、新しいものがあったらアップデートすることにしか使っていません。 さて、気が付いたときにはm […]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 206rc 未分類 電気料金プランを変更しました 2019年4月に登場した新料金プランよりそう+eねっとバリューに変更すると、毎月一律55円(税込)安くなるということで、サクッと電気料金プランを変更しました。既に3つの要件は満たしているので、特にデメリットはないと判断し […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 206rc Car Life バッテリー再生の途中経過(2020年5月) 2019年9月にバッテリー交換を行い、取り外したバッテリーをおおよそ週1回のペースで充電し続けてきました。取り外した時点ではCCAの数値が630まで低下していましたが、先日計測したときには755まで回復していました。公称 […]
2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 206rc Internet 「0 SIM」サービス提供終了のお知らせ メールにて【「0 SIM」サービス提供終了のお知らせ】が届きました。確かに以前と比べて格安SIMは認知されるようになりましたし、大手キャリアが10GB以上の通信容量が使えるようになり、無料とはいえ512MBの通信容量では […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 206rc Internet 光コラボレーションの再転用 あまり知られていないと思いますが、2019年7月1日より光コラボレーションの光回線同士であれば、「事業者変更(再転用)」で乗り換えられるようになっています。 仕事柄、そういう情報を事前に得てはいたのですが、すっかり忘れて […]
2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 206rc Internet ゆうちょPayに登録してみました☆ 取り急ぎ使う予定はないのですが、ゆうちょPayに登録してみました。どれだけ普及するのだろうか?事業(採算)ベースに乗らないと、(赤字でも提供するメリットが無い限り)サービスは撤退しちゃいますよねぇ…。 日本の […]
2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 206rc 未分類 怪しいポスティングチラシに引っ掛からないようにしましょう アパートのポストに「工事不要のWi-Fi設備のお知らせ」というチラシが入っていました。読めば読むほど怪しさ200%です(笑)。こんな手に引っ掛かる人が居るんかいな?いや、オレオレ詐欺と一緒で、引っ掛かる人が居るから無くならないんだろうなぁま…
2017年5月7日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 206rc Car Life 自動車納税通知書等在中 2017 自動車の所有者宛に毎年5月に届く嫌なもの。今年も漏れ無く届きました。早期支払い割引が無いくせに、支払いが遅れると延滞金までも徴収されるという点が税金の嫌なところですよね~。請求額は39,500円です。月割にすると3,292円とそんなに高くは…