Car Life
Philips Ultinon Pro6000 H7 LED Headlamp with Road Legal, +230% Brighter Light

PhilipsのLEDヘッドライトバルブシリーズの中にドイツでのみ販売するUltinon Pro6000があります。このUltinon Pro6000には、上位グレードのPro9000や下位グレードのPro5000で謳わ […]

続きを読む
Car Life
CANインタフェースユニット(マルチプレックスネットワーク)

メガーヌ3の正規輸入車には搭載されていない部品が「CANインタフェースユニット(マルチプレックスネットワーク)」というものになります。 装着されている場所はインストルメント・パネル(S25図の中の247番)の奥、1714 […]

続きを読む
Car Life
エンジニア マルチワイヤーストリッパー 電線径自動調節機能付 PAW-01

ノーブランドのマルチワイヤーストリッパーですが、使えなくはないものの信頼性に欠ける(ケーブルを引きちぎったらあかんよ!)ので、エンジニアのものに買い替えました。 造りそのものは、どの製品(TONE、FUJIYA、IWIS […]

続きを読む
Car Life
ABA-DZF4R Car Wash No.146

週末は早起き(5時30分起床)して洗車をしました。前回の洗車から3週間のインターバルです。比較的涼しい時間帯での洗車でも、終わる頃には汗だくです。時間や天候に左右されない、エアコンの効いた屋内で洗車できると良いですね。今 […]

続きを読む
Car Life
R-LINK用変換ハーネスを作成しました...

苦手な電気工作を9時間くらい掛けて(というよりは掛かってしまったという方が正しいのですが)行いましたが、結果は実りませんでした。頑張ったからといっても報われるとは限らないのは世の常です。 動かないだけならまだしも、CAN […]

続きを読む
Car Life
CACAZAN SDR-060 NAVY ラムレザー M

6月下旬に注文して、既に手元に届いていたのですが、開封するのが遅くなってしまいました。新品なのでパリッとしていて、少し硬さというか突っ張り感がありますが、使っているうちになじんでしなやかになるでしょう。 夏季の暑いときや […]

続きを読む
Car Life
住友電装 AVS0.5sq-自動車用薄肉低圧電線など

自動車用の電線は配線コムから購入しました。ヤフオクやAmazonから適当なものを調達することも出来た訳ですが、それが原因で火を噴いた...なんてことになっても困るので、間違いないものを選びました。 エンジニアのPAD-1 […]

続きを読む
Car Life
TPMSセンサーの電池交換

電池の持ちの悪さは相変わらず。そして乗り換え対象となるような製品が出てこない現実。文句を言いながら使い続けなければならない哀しさよ。 右フロントだけLow Batteryの警告が出ましたが、4輪とも電池を交換しました。カ […]

続きを読む
Car Life
運転免許証更新 2021

今日の朝一番で運転免許証の更新に行ってきました。いつもは誕生日を迎える前に更新していたのですが、眼鏡の出来上がりを待った為に遅くなってしまいました。山形県総合交通安全センターには8時30分くらいについたのですが、既に更新 […]

続きを読む
Car Life
ノーブランド 3WAY ワイヤーストリッパー

Tポイントが余っていたので、PayPayモールでノーブランドのワイヤーストリッパーを注文しました。https://youtu.be/AXmyNGdR86A使い物にならなかったら、ENGINEER PAW-01 マルチワイヤーストリッパーでも...

続きを読む
Car Life
ENGINEER PAD-11 ダイス交換式精密圧着ペンチ

https://youtu.be/bWesREmP2vAハーネスつくりに必要なPAD-11 ダイス交換式精密圧着ペンチがメルカリに出品されていたのを発見、速攻でポチっとしました。安物の電工ペンチは持っていますが、使いにくいというか使い物にな...

続きを読む
Car Life
コネクターが揃いましたので...

不得手なハーネスつくりに進みたいと思います。ちなみにコネクター同士の篏合は、加工レスでバッチリOKでした。 上手くいっても詳細な情報は公開しませんので、何も期待しないでくださいね。変換ハーネスキットは売りに出すかもしれま […]

続きを読む