FIAT 500S (チンクエチェント エス) 試乗車
昨日は久しぶりにクルマの試乗をしてきました。
クルマはFIAT 500S (チンクエチェント エス)です。
FIAT 500 (チンクエチェント)は女性に人気の高いクルマです。
試乗に行った日も年度末&消費税増税前の駆け込み需要もあって、女性のお客様でディーラーのショールームは賑わっていました。
日本かつ女性向きなので、メインはどうしてもセミオートマチックトランスミッション(デュアロジック)になってしまう。
あのセミオートマチックトランスミッション(デュアロジック)にどうしても馴染めない...って人が居るのも事実で、そんな人向きにABARTH500が設定されているんですけど、そこまでイケイケでなくても良い...って人には今回のFIAT 500S (チンクエチェント エス)がオススメです。
運転してみて簡単な感想は...
- 運転席は割りとタイト
- ステアリングスポークはD型で太め、握りやすい
- パワステは重すぎず、軽すぎず
- クラッチペダルのストロークは深め、必要な踏力は普通
- 低速トルクはしっかりとあるので発進加速は思っていたよりも楽ちん
ただしエンジンを低回転域のまま、ポンポンとシフトアップしていくと高いギアではトルク不足を痛感する - シフトゲートの節度感はそこそこあり、シフトミスするほどグニャグニャではない
- 5速でリバースロックがついているので、バックギアに入れるときは少々戸惑う(慣れの問題)
- スタッドレスタイヤを履いていたので、足回りについての感想は割愛
個人的には206RCのセカンドカーとして丁度良い感じですかねー。
今なら購入補助が15万円付くらしく、乗り出し価格は210万円+諸費用だそうです。