ブランドォレ × おさけマルシェとうかい スイーツセレクション 2018 第2弾 ブルーベリーパイ
ブランドォレ × おさけマルシェとうかい スイーツセレクション第2弾はブルーベリーパイです。パンフレットの説明書きは以下の通りです。丁寧に練り込んだサクサクパイで、自家製ブルーベリージャムとクレームダマンド(アーモンドパウダー入りの生地)を...
Bon Coeur プリンシフォンケーキ
ずっと行きたいと思っていた寒河江市清助新田にあるスイーツショップ「Bon Coeur」さんにお邪魔してきました。「Bon Coeur」とはフランス語で「良い心」という意味になります(どうでもいいウンチクwww)。お目当ては4月のシフォンケー...
ブランドォレ × おさけマルシェとうかい スイーツセレクション 2018 第1弾 苺タルト
今年もブランドォレ × おさけマルシェとうかい スイーツセレクションが始まりました。第1弾は苺タルトです。パンフレットの説明書きは以下の通りです。飯豊産とれたて苺をアーモンド生地のサクサクタルトのうえにふんだんにのせて、カスタードクリームも...
アメックスのポイントでミスタードーナツを買いました
アメックスのポイントが3000ポイントまであと少しだったのですが、更新期限まで3000ポイントは貯められないと判断して(諦めて)ミスタードーナツの電子ギフトチケットに交換しました...という3月21日の話です。3000ポイント以上あると選択...
ほろよいプロジェクト Vol.2 甦る。
昨日の夕方にほろよいプロジェクト第二号「甦る。」を受け取ってきました。3月11日に発行したのは、東日本大震災の日だから...ということなのでしょう。3月11日という日付に拘らず、前日に余裕を持って発行した方が良かったのでは?という気がしなく...
大衆酒場 Un Poco Loco ~うんぽころーこ~ Mar, 2018
全国のうんぽころーこファンのみなさん、こんにちは。毎月初旬のうんぽこ通い、今月もいってみよ~!!【お通し】白菜のお漬物...最近は野菜が高いですね。いつまで続くんでしょう?【秀鳳 美山錦 特別純米 辛口】ここで秀鳳を飲むのはお初?...意外...
佐藤屋 春の菓子祭2018 苺のレアチーズケーキ
昨年に引き続き2年連続の購入です。春の菓子祭のときしか買えない幻の商品「苺のレアチーズケーキ」...そう思っているのは自分だけではないはず!(結婚式の引き出物として直火焼きチーズケーキは注文できるそうなので、苺のレアチーズケーキも材料さえ揃...
山形正宗 激濁(げきだく) 純米吟醸にごり生酒 1.8L
一昨年は買えて昨年は買えなかった「山形正宗 激濁(げきだく) 純米吟醸にごり生酒 1.8L」を買ってきました。季節限定かつ数量限定なので、チャンスを逃すと買えません。瓶の底に澱(おり)が沈んでいるので、ゆっくりと撹拌してから開栓します。上澄...
戸田屋正道 いちご小豆ロール
戸田屋正道さんにて、2月15日から2月18日まで 春のいちご祭りを開催していまして、大雪の最終日になんとか買いに行くことが出来ました。他にも色々食べたい気持ちを抑え、いちご小豆ロールの一点買い(笑)。生菓子は日持ちしないから仕方なし。安いと...
Happy late Valentine's Day
遅いバレンタインデーで仙台カカオ亭さんのカカオキュート チョコレートセットをいただきました。カカオ亭というブランドはその筋では有名らしいのですが、まったく知りませんでした。仙台に店舗が出来たのは昨年(2017年)の11月21日(火)だそうで...
ブランドォレ プリン・ア・ラ・モード
バレンタインデーでいただいたのではなく、自分が食べたいので買ってきました(笑)。プリン・ア・ラ・モード (pudding à la mode) とは、カスタードプディングを中心に、様々な甘味を飾ったデザートの盛り合わせである。時節柄、苺(い...
Thanks Chocolate Day 2018
今年も感謝チョコをいただきました。無理に商業イベントに踊らされる必要はないけれども、大事なのは気持ちですよ、き・も・ち(笑)。自動車ディーラーさんからいただいた「甘塩っぱいチョコ」と「苦辛いチョコ」は大人の味というか、話のネタですねぇ(笑)...