ABA-DZF4R Car Wash No.139
寒河江市でも独自の緊急事態宣言がされまして、長男との面会交流がお流れになってしまいました。この感染者急増の状況では致し方ないですね。代わりにと言っては何ですが、空いた時間は愛車の洗車に費やしました。愛車は花粉と黄砂のミッ […]
愛車一時交換アプリ カローゼット
CAROSETという新しいサービスが始まったようです。 パンフレットが実家宛に送られてきていました。「カローゼット」という言葉は造語でしょうし、聞きなれない言葉なので「ん?クローゼット?」と勘違いしてしまいそうです(それ […]
夏の屋外作業では防蚊対策を!
雨上がりに愛車のフロアマットの掃除機かけをしておりましたら蚊の攻撃を被弾しました。それも足の脛を複数箇所。ちきしょー!!奴らの人間感知センサーの感度は半端なく高く、多勢に無勢で為す術もなく。それよりも許せないのは、車内に勝手に入っていくこと...
激しい雨の後は...
愛車のボディの撥水具合が気になります。雨上がりの夜の駐車場で、酔っぱらいがスマホで写真を撮っている姿はさすがに奇妙でしょうなぁ...。警察が通り掛かったら、職務質問間違いなしかも?(笑)。2週間洗車していなくても、撥水がそこそこ効いていると...
地下鉄仙台駅構内で迷子に...
今日は午後から仙台まで愛車を引き取りに行きました。昨年と同じく代車は借りませんでしたので、山形駅前から高速バス「山形-仙台線」に乗り、仙台駅前で降りて...とここまでは順調だったのですが、地下鉄仙台駅構内でエスカレーターで降りていったら南北...
愛車が入院しました...
アイキャッチ画像は仙台の駅西口のバスターミナルです。仙台国際ハーフマラソン大会があったこともあり、いつもより人の数は多かったように思います。天気は雨で、マラソン日和とは言えず、大会に参加された方はさぞかし大変だったことでしょう。。。さて、愛...
本格的な冬到来 2016
アイキャッチ画像のように、今年も道路にも積雪するようになり、本格的な冬がやってきました。来年の4月まで愛車が汚れても洗車したくても出来ない、鬱屈としたシーズンの始まりです。積雪量は北海道と比べたら全然少ないですが、それでも...ね。雪が降ら...
困った高齢者たち...
今朝高齢者に目立つ当て逃げ事故。自衛手段は?という記事を読みました。自動車評論家である国沢光宏さんが書かれた記事でした。高齢者が起こしている事故は人身事故に限らず、物損事故も一定数あるといいます。それも当て逃げ事故。私も社用車で移動中、道の...
山形輸入車ショー2016
今日は山形輸入車ショー2016の初日、混雑を避けるためにオープン前の9:40頃に会場入り。駐車場の隅っこの方へ愛車を停め、久々にNIKON D90デジタル一眼レフカメラを持ち出した。「そういや愛車をデジイチで撮るのも久しぶりなんだとな」と一...
ABA-DZF4R 汚れが目立たない色は?
今日はコンサートの帰り道、週末テイスティングでアルコールを飲むつもり満々だったので、行きも帰りもJRを使いました(説明するまでもなく、当たり前のことです)。ゴールデンウィーク後半は黄砂を含んだ強風が吹き荒れ、そこに雨が降ったもんだから、屋外...