国際宅急便キター!!
心待ちにしていた国際宅急便が届きました。
10/2に注文してから届くまで約3週間です。
国際宅急便 貨物追跡のページで10/17に米国ヤマト運輸のソルトレイクシティ営業所を出荷したことまではわかるのですが、その先が・・・・追跡しきれてませんね(インターネットで事前に情報を得ていましたが)。宅急便番号から国内の配送状況は追跡できるようです。ただし、宅急便番号は国際宅急便 貨物追跡の検索では表示されず、配達終わってから知ったので意味ナシです。
関税・消費税は500円でした。
予想していた金額の1/3で済みました。
課税対象の金額は商品代金と送料に掛かると聞いていたのですが、はて?
ダンボールの中身はこんな感じです。
ダンボールはショップから送られてきたものをそのまま使ったようで整然と詰められています。
中からアメリカの香りがします(笑)。
- Griots Garage Random Orbital
- Orange Foam Polishing Pad
- Red Wax Pad
- Polish 3 (Very Mild Polish) 16 Oz
今週末は忙しいので、使えるのは来週末になるかなぁ。。。
肝心の費用ですが、以下のとおりです。
商品代金(1ドル 122円) 22,742
代行業者への手数料 3,723
国際送料(ヤマト 10lbs) 4,790
関税・消費税 500
合計 31,755
代行手数料と送料合わせてで8,500とちょっと(かなり?)お高いですが、これでも国内で購入するよりは1諭吉以上安く済んでます。