ルノー デュアル エナジー ストレージ システム(DESS)

ストレージシステムと聞くとコンピューターの記憶装置を想像してしまいますが、ルノーのデュアル エナジー ストレージ システム(DESS)は、新しいバッテリーのことを指しています。

メガーヌ R.S. トロフィーのバッテリーは、カプセルサイズはL1バッテリーと同じであるが、内部は小型バッテリーとスーパーキャパシタ(蓄電器)を組み合わせた構造である。重量わずか8.4kgで、軽量化に貢献するとともに、冷間時のクランキング力に効果を発揮する。

https://www.renault.jp/car_lineup/megane_rs/trophy/index.html

バッテリーの軽量化を図りつつ、エンジンの始動性にも考慮したものらしいです。ただ、この新しいバッテリーの価格は「リチウムイオンバッテリー」が搭載しているの?と間違えるくらい高価らしいです。

キャパシタを使った製品には、弱ったバッテリーから電力を吸い上げて始動に必要な電力は溜めるウルトラキャパシタ ジャンプスターターという製品がありますし、また鉛バッテリーとキャパシタの機能を融合させた「UltraBattery テクノロジー」を搭載した製品があります。

この鉛バッテリーとキャパシタを組み合わせた新しいバッテリーシステムですが、まだ業界の主流となっていないところを見ると、複雑な大人の事情があったりメリットよりもデメリットが勝るのかなぁ...と感じてしまいます。

ルノー デュアル エナジー ストレージ システム(DESS)” に対して3件のコメントがあります。

  1. Nojee より:

    キャパシタと聞くとカーオーディオのキャパシタ(簡単にいえばでっかいコンデンサー)を思い浮かべます。
    アップグレードの次のステップとして検討したことがありますが、サブウーファーをステレオ化してから、キャパシタ+パワーレギュレーター+デジタルトランスポート・D/Aコンバーターを付けたら、ひっくり返る値段になったので退散しました(苦笑)

    1. 206rc より:

      > Nojeeさん
      カーオーディオもホームオーディオも、お金を掛けようと思えば天井がありませんね。
      クルマはノイズ源の塊りですから、質の良い電源を確保しようとすると大変です。

      1. Nojee より:

        確かに言い出したらキリがないですね。ロードノイズに消されてしまう低音を補強するためにサブウーファーを付けたところでおしまいにしました(笑)

コメントは受け付けていません。