ABA-DZF4R Odomater 27,164.6km-Average 12.09km/L

前回の給油から約1ヶ月のインターバルです。燃料ゲージは2/5くらいでしたが、「12/15以降にガソリン代が上がるぞー」と某アプリからの通知があり、直前で給油しようとすると混雑するのは避けられないため、早め早めに給油した次第。

燃費は12.09km/Lと前回よりも1km/L以上アップしました。久々の12km/L台です。前回は...と記録を辿ってみれば2022/12/25の12.19km/L以来と約2年振りで通算3回目になるらしい。こんなに12km/L台を出すのが難しいとは思わなかったなぁ。

さて、気温がだいぶ下がってきて空気密度が上がり、低中速トルクがモリモリなのが運転しているとわかります。要はアクセルをあまり踏まなくても前に進むってこと。エアコン(クーラー)がほぼ不要になっているのも燃費にはプラスに働いているのでしょう。ただ、ギアオイルが低温で流動性が悪くなっているため、ギアオイルが温まるまではギアの入りが渋くて、この状態を運転するのは苦行に近いです。ギアオイルの粘度が75w-90というのが、エステルベースとはいえ地味に影響しているのでしょう。とにかく春が来るまでは我慢の子です。