Windows 7のサポート終了は来年、2020年1月となります。

久しぶりに弟の形見である東芝 dynabook T451/57DWを起動すると、来年の1月にWindows 7のサポート終了を知らせるダイアログ表示が出ました。修正プログラムを適用していない環境では表示されません。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1176027.html
Windows XPのときにも確か出ていたかと思うので懐かしい感じがします(調べてみたら2014年3月なので約5年前でした)。
東芝 dynabook T451/57DWは、Windows 10への無料アップグレード期間中に、一度Windows 10へアップグレードしたのですが、プリインストールの東芝謹製アプリが動作しないことがわかって、ギリギリまでWindows 7を使うことにしたのでした。
今やThinkPad 25、ThinkPad X1 Carbon Gen.1、ThinkPad X1 Carbon Gen.3、 MacBook (13-inch, Aluminum, Late 2008)、MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)とパソコンまみれなので、無理にWindows 10にアップデートする必要もないのだけれど。 Windows 10(バージョン1903)にアップデートしたら快適になりました。CPUファンがゴーゴー全速力で回転するのは相変わらずですが。