M.2 SSD選びで悩む
パソコンいじりなんて久しぶりなもので、浦島太郎状態です(笑)。最新のトレンドを知ることから始めています。パソコンの外部記憶装置(ストレージ)のトレンドがHDDからSSDに移り変わるところまでは知っていましたが、それも2.5インチやmSATAタイプの話まで。M.2(旧称: Next Generation Form Factor、NGFF)と聞いて、何それ美味しいの?でした(笑)。
M.2 SSDについては、大きく分けてSATA接続とPCIe(NVMe)接続の2つあり、それぞれメリット・デメリットがあるようです。
- SATA接続は、PCIe(NVMe)接続と比較して価格が安価で発熱が少ない
- スピードは、SATA接続よりもPCIe(NVMe)接続の方が高速
- 古いPCの中にはPCIe(NVMe)接続に対応しておらず、 SATA接続しか使えない場合がある
- PCIe(NVMe)接続にはx2やx4などの仕様違いがあり、購入の際は注意が必要(x2よりもx4の方がより高速)
x1 Carbonで PCIe(NVMe)接続に対応するようになったのは、3rd Genから( 3rd GenはPCIe 2.0 x4、4th Gen以降はPCIe 3.0 x4)。そして自分が所有しているThinkPad25においては、PCIe 3.0 x2のみ対応、 PCIe 3.0 x4には対応しない(物理的に取り付けは可能だが認識しない)ということで頭がクラクラします(苦笑)。