「備えあれば憂いなし」の落とし穴
以前、突然のバッテリー上がりに対応するため、ジャンプスターターを持ち歩いている話をしたことがあります。このジャンプスターターをトランクルームに入れてあるのですが...
メガーヌRSのリアハッチのロックは電気じかけなので、バッテリーが上がるとリアハッチが開かない!
ということに気が付きました。そうなった場合にどうするか?というと、室内側からリアシートを倒してトランクルームにアクセスします。
リアシート・トランクルームともに、荷物をパンパンに積んでいたりすると難儀するという悪夢(苦笑)。
雨の日とかは諦めてJAFに救援頼んだ方が早いかもなぁ。必要なものはすぐに取り出せる位置に置いておかないと意味ないな~と思ったのでした。