CTEK CTX Battery Sense Bluetooth Device (40-149) 到着

8月8日にAmazon.comに注文したCTEK CTX BATTERY SENSEが届きました。実際は12日の夕方に配達されたのですが不在のため受け取れず、13日の夕方に再配達して貰いましたので、実質的には6日間で届いたことになります。
- 今回の梱包はエアキャップ封筒。嫌な予感しかしません。
- 封筒を開けてみれば嫌な予感が的中!箱がペチャンコじゃないかー!
- とりあえず箱の中身は無事な様子。これが商品一式。
- スマホアプリとの認証に必要なコードは、箱とセンサー本体の側面にシールが貼ってあります。
- タイラップを通すための穴がありますが、4輪車での使い途が思い浮かびません。2輪車(バイク)用かな?
- このタグを取るな!と英語で書いてあります。日本の技適マークがありますね。
前回のマイクロファイバークロスが箱で、今回の電子機器がエアキャップ封筒とは...ね(笑)。普通は逆なんだと思うんだけど、Amazon.co.jpでもハードディスクを簡易梱包で送って非難轟々だったりするから、Amazonにはワールドワイドで何処か変なところがあるのかもしれないなぁ。
- iPhoneはApp Storeからアプリをインストールします。
- 起動直後の画面は左にスワイプします。
- この画面になったら画面左上のCancelをタップ
- この画面では左にスワイプ
- この画面も左にスワイプ
- センサー本体との認証キーを入力する画面です。テキストエリアをタップします。
- 認証コードを入力するためにキーボードが表示されます。認証コードを入力して画面下部のConnectをタップするだけですが、センサー本体が稼働していないので、本日はここまで。
手持ちのApple iPhone 5sに専用アプリをインストールしました。説明は全て英語表示ですが、設定を進めるのは難しくないです。センサー本体をバッテリーに取り付けしていないので途中までとなりました。この続きは8月19日頃を予定しています。