スポーティミニバンは必要か?

https://twitter.com/206rc/status/727879833829572608
とツイートしたら、ミニバンに乗る友人にたしなめられました(笑)
まぁ、彼らの言うことにも一理はあるのですが、そういう商売をすることにあざとさを感じてしまうのですよ。
ミニバンにこそ、走る喜びを。
ミニバンの常識を超える、走りを追求したスポーティミニバン。
https://t.co/Z2oSFwudLL— TOYOTA GAZOO Racing (@TOYOTA_GR) April 24, 2016
TOYOTA GAZOO Racingのツイートにも否定的なコメントがありますね。そんなことやる前に、もっと他にやるべきことがあるだろう的な...。
今のトヨタにはスポーツとカテゴライズされた車種は86しかなく、あとはG'sブランドしかありませんからね。そういった現状を鑑みれば、そう言われても仕方がないと思います。
スポーツではなく、あくまでスポーティな見た目だけだから、勝手にやってれば、、、と思ってしまう僕です。
> Nojeeさん
大半はNojeeさんと同じ感想をお持ちなのでしょう。
ターゲット世代が20〜30歳台のパパと想定すれば、我々は対象外となりますね(笑)
「走る喜び」じゃなくて、「見た目だけのクルマが本当は下品だと思われているのに、自分(!)がカッコいいと思われていると勘違いできる喜び」とも。
、、、言い過ぎですかね?
> Nojeeさん
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...す、するどいっ!!
「自分(!)がカッコいいと思われていると勘違いできる喜び」…あぁ、これは自分にも当てはまるのかも、と思いましたよ(笑)
メガーヌRSが似合う男になりたいぜ…。