状況に改善の兆しは見えず
震災から11日目です。
相変わらずガソリン、物資の不足が改善されていません。
下手にクルマで外出すると給油渋滞に巻き込まれて無駄にガソリンを消費する羽目になるので、ここ3週間はクルマを動かしていませんが、聞こえてくる給油渋滞の酷さは相変わらずのようです。
徒歩で自宅近くのコンビニに行ってきましたが、日中にもかかわらず、店内はほぼ真っ暗で営業しているのかわからない状態でしたが営業はしていました。
店内には食料品がほとんど無く、客は雑誌コーナーに数人立ち読みしているくらいです。
なんというか開店休業というべきでしょうか。
こんなに物が無いコンビニを見たのは初めてで衝撃的でした。
被災地へのガソリンや物資の輸送が進んでいるとニュースでは言ってますが、それは岩手や宮城や福島のことで、秋田、山形は被災地に入っていないのでしょう。
山形県は避難民をそれなりに受け入れているのに、扱いがあまりにも酷い気がします。
これが1週間で改善させるとは思えません。
こんな状況がまだ暫く続くのでしょう。
JR左沢線はまだ運転再開はしないので困ってしまいます。
とりあえず明日もバス通勤は確定のようです。
朝夕ともに日増しに増えるバスの利用客で、早めにバス停に行って並ばないとバスに乗れない事態になりつつあります。
ここまでして会社に行く必要性があるのか疑問に感じています。
非常時くらい在宅勤務を許可してもいいんじゃないの?
どこにいてもサーバへリモートアクセス可能な環境があれば仕事になるんだし。
頭の固い連中がトップにいると何を言っても聞く耳を持たないので駄目だね。