スノーラッセルを新調しました
![](https://206rc.net/wp-content/uploads/2016/01/20160131_162510.jpg)
今まで使っていたスノーラッセルが壊れてしまったので、新しいものに買い替えました。普通はプラスチックの部分が経年劣化で破損するのですが、今回は棒の部分に亀裂が入って力が逃げるようになってしまいました。どの道、この手の除雪道具は消耗品ですね。
新しく買ったスノーラッセルは脱着式になっており、それぞれ単品で買うことができます。そのため、古いスノーラッセルのように棒の部分が壊れても、一式買い替える必要がなくて安く済みます...そのときまで同じ商品が売っていればの話ですけどね。脱着式はシーズンオフ時に分解収納出来るのもメリットの一つです。接合部がプラスチック製なので経年劣化で分解・組み立て時に壊れそうですけどもね(笑)