WordPress HTTP APIのトランスポートを切り替える方法

CloudFlareが提供するSSLにWordPress HTTP APIでアクセスするとエラーになる件はCloudFlare Flexible SSLのデメリットで書いた通りです。このときは「条件を満たすOpenSSLとcURLがインストールされているサーバに乗り換えるしかない」と思っていました。が、そもそもWordPress HTTP APIのトランスポートがcurlを使っているのが問題で、別の方法があるのでは?とググッてみたら情報を見つけました。
wp_cron を使った外部データ取得の非同期化とそのデバッグ方法 – セルティスラボ
解決方法はテーマファイルのfunctions.phpに以下のコードを書くだけです。
add_filter( 'http_api_transports', function()
{
return array( 'streams' );
});
デフォルトではcurlが優先されていますが、これをstreamsに変更します。
早速試してみたところ...OKでした\(^o^)/