パソコン三昧
昨日工場出荷状態に戻したThinkPad X61の設定作業に没頭していました。
- Windows UpdateでOSを最新の状態に更新
- 仕事で使うアプリケーションのインストール
- リカバリーDVDディスクの作成
- 事前に買っておいたメモリの増設
ほぼ半日から一日掛かりの作業です。
1.に関して言えば掛かる時間は通信環境に左右されるわけで、最大でも500kbpsしか出ないうちのADSL環境ではどうしても時間が掛かります。会社のBフレッツだとあっという間なんでしょうが、ISDNしか使えない環境に比べたら500kbpsでも十分贅沢なんでしょう。
2.と4.は慣れているので、それほど時間は掛かりません。
3.に関しては初めての作業でおっかなビックリです。
作成したメディアの検証もしたいところですが、そうなるとまた工場出荷状態に戻すことになりますので。