Shopping
Panasonic eneloop Standard BK-4MCDK/8H

単4のeneloopは、SANYOブランド時代に購入したものが8本あったのですが、リモコンで使い切ってしまいました。昔は単4乾電池を要求するものは少なかったのですが、最近のリモコンは単4ばかり。小型化が進んだ証拠といいま […]

続きを読む
Computer
Logicool Wireless Keyboard K380

メルカリでLogicool Wireless Keyboard K380の色違いを2台ゲットしました。どうしても欲しかった...というわけではなく、なんとなく価格交渉しているのを見てポチっと(笑)。どうしても欲しいものは […]

続きを読む
Car Life
ABA-DZF4R Odomater 25,735.3km-Average 11.24km/L

前回の給油から約1.5ヶ月のインターバルです。REDPOINT V-UP16/MSAとROSSAM EDLCを装着して、燃費が劇的に改善...とはいかず、11.24km/Lという凡庸な数字にとどまっています。お盆は実家に […]

続きを読む
Car Life
idemitsu Drive On + モバイルDrivePay

出光のガソリンスタンドで給油するついでにモバイルDrivePayを申し込んできました。オフラインで面倒かと思いましたが、順番待ちも無く、5分程度の時間でサクッと完了。 ずっとクレジットカードで支払ってきましたが、モバイル […]

続きを読む
Health Care
infield AI×体組成計 Unboxing

夏休み直前に注文した体組成計ですが、アパートに戻ってきたら届いていました。 余計なものが一切無い、そして薄い緩衝材...運送業者が悪いと壊れそうな気がする。。。 電源は単4乾電池3本です。商品に付属の乾電池を使いましたが […]

続きを読む
Car Life
スタッドレスタイヤ組替完了

TIREHOOD経由でオートバックス寒河江店に作業予約を入れていたので、予約の日時で訪問して作業を依頼しました。所要時間は45分ほど、作業は特に問題はなく「タイヤの空気圧は2.9キロ入れてます」と説明を受けたくらい。たし […]

続きを読む
Car Life
タイヤ組替に備えてバランスウェイトを綺麗に除去した

8月上旬にTIREHOODで注文したスタッドレスタイヤ(Continental NorthContact NC6)は、TIREHOODと業務提携しているショップに直送されていて、8月12日にタイヤを組替してもらうよう予約 […]

続きを読む
Car Life
イグニッションアナライザー(GTC Autobahn MIA505)を使ってみた

宮城ではなかなか使える場所と人目を気にして使えなかったので、実家に帰ってきて初使用となりました。 使い方ですが、まずは電源を入れる必要があります。電源の入れ方ですが、左上の電源ボタンを押すと瞬時に起動して使えるようになり […]

続きを読む
Car Life
エンジンオイル交換(Unilopal OPALPERF X-TRA 5W-40 2回目)

本日の午前中に主治医のところでエンジンオイル(With オイルフィルター)を交換してきました。今回のオイルはUnilopal OPALPERF X-TRA 5W-40です。 前回はUnilopal OPALPERF DR […]

続きを読む
Health Care
infield AI×体組成計

健康診断が近くなると体重や体脂肪率が気になり始め、どうせ測定するならスマホと連動させたいと思うのがITエンジニア心というものでしょう(笑)。 名の知れたメーカーかつハイグレード(高価格帯のもの)を買うのが確実なんでしょう […]

続きを読む
Car Life
純水手洗い洗車 Aug, 2024

今月も純水手洗い洗車のため、アパートから1時間ほどの時間を掛けて目的のGSへ。前回同様にお昼の枠は全て埋まっており、予約で取れませんので13時からの枠で予約しました。13時ちょっと前にGSに行くとお昼はカウンター業務をク […]

続きを読む
Car Life
Continental NorthContact NC6 225/45R18 95T XL

現在のスタッドレスタイヤ(Continental VikingContact VC6)は、2019年9月にTIREHOODから購入して5シーズン使用しました。宮城で通勤以外Onlyの用途では特に困ったことはなく、まだまだ […]

続きを読む