kickboosterからの出荷通知メール
kickboosterからPhilips Screeneo U5の出荷通知メールが届きました。実のところ、2月22日には地元の運送会社からの不在通知が投函されていたこともあり、出荷されたことは知っていました。 ただ、驚い […]
純水手洗い洗車 in ENEOSウイング仙台新港TS
先月に続いてガソリンスタンドで手洗い洗車をお願いしました。+αの料金を払って「ミネラル取り洗車」をお願いしようと思ったのですが、クルマを預けたら何も聞かれず洗車を始められてしまい、「あーあ」という感じになりました。作業者 […]
Philips Screeneo U5 出荷前倒し(4)
「今度こそ本当に発送するよ?」的な発表。年末時点で発表された予定よりも1ヶ月遅れなのに「1ヶ月早く出荷を開始」というのはちょっと違和感を感じます。プロジェクト当初から見ればそうなのでしょうが...。 航空便で届いた!とい […]
Philips Screeneo U5 配送方法のごたごた(3)
昨年末時点では「最初の1,000人の幸運な方の中には、1月の第2週にKickboosterからメールで追跡番号が届き始めます。」と言っていましたが、気が付けばもう2月の第3週で最初の1,000人と次の1,000人には全く […]
negroni Wild Penny II
オークションに出品されていたものを落札しました。終了直前に競りあがるかも?と危惧していましたが、初回入札価格のまま落札できました。negroniの製品ラインナップですが、価格が以前よりも上がっており気軽に購入できるもので […]
役職無しですが昇格しました
2月1日付で発令があり、階段をひとつ上に昇りました。とはいえ役職無しのままなので給料がちょっと上がるくらいで、求められる役割は今まで通りと何も変わらないです。どの会社でもそうなのかもしれませんが、大幅な給料アップを狙うに […]
仙台でも雪はもさもさ降りますネ
タイトルで使った「もさもさ」という単語(方言)はあまり一般的ではないようですね(笑)。粒の小さな雪がゆっくりと降り積もる様は「しんしん」で良いと思いますが、粒の大きな雪が暴力的に降り積もる様は「もさもさ」しか当てはまらな […]
AWS Lambda実践ガイド
AWS Lambda + Pythonなシステム構築案件にアサインされることが決まったので、勉強しようと書籍を購入しました。最新の第2版ではなく、中古で1版を購入する辺り、自分の貧乏性が滲み出ているなぁ...と(苦笑)。 […]
Philips Screeneo U5 配送方法のごたごた(2)
アメリカへの配送方法が船便で1ヶ月以上の時間が掛かるのに対し、隣国のカナダへの配送方法が航空便で7日から10日と短く、しかも同じ送料を払っていることに不満の声が上がっています。カナダについては選択肢が航空便しかなかったと […]
ロジクール ワイヤレスマウス Pebble M350GR
先日東京に行って新しい業務で使用するPCを受領してきたのですが、マウスがなくて不便なので自腹で調達しました。マウスを買うなんて何年振りだろう?何が良いのか、まったくわからないので、適当に選んで買いました。適当とは言ったも […]