2011年を振り返って
2011年も残り時間は15時間を切りました。 今年は自然災害による悲しい出来事が多い年となりました。 昨夜も3.11大震災を振り返り特番を放送しておりましたので、ここでは多くは語りません。 亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。
So-net モバイル 3G
事の発端は弟の引越しが急遽決まったこと...。 今まで弟のBフレッツに無線LANでタダ乗りしていたので、Bフレッツを解約→ネット難民(´・ω・`) iPhone4あるのでネットには繋がるけど、iPhone4だけじゃ不便だし、パソコンもネットに繋ぎたい、ってことで代わりのネット ...
BUFFALO Portable Wi-Fi DWR-PG
モバイル回線はSo-netに申し込みましたので、残るはモバイルルーターの手配のみ。 So-netでは日本HP製のMF-30という機種を回線申し込みと同時に限り14,800円で購入可能。 でもね、親回線が3G/HSPAしか使えないっていうのは、何の面白みもないのです。 5000円高くて ...
7年経過、3回目の車検整備完了
昨日の仕事帰りにディーラーに寄って白獅子君を引きとってきました。 会社からディーラーまで30分歩いたので良い運動になりました。 吹雪いていたらタクシー使うつもりでしたけど(^_^;)
7年経過、3回目の車検整備
白獅子君を車検整備に出しました。 今回は色々と思うところがあって代車を借りていません。 ただ入院期間・費用ともに予定通り仕上がってくることを祈るばかりです。 予期せぬ部品交換で鼻血が出ないとも限らないので・・・(´・ω・`)
面会交流(13回目)
今日の午前中は息子達と会ってきました。 いつもの児童館は定休日で使えず別の場所で。 広い場所でしたので、追いかけっこをして遊び・・・疲れました(苦笑)。 喉が乾いてりんごジュースが飲みたいというので自動販売機で買ってあげました。 今回はお食事会はナシ ...
アイリスオーヤマ タイヤラック TLH-550
ガレージのデッドスペースを有効活用するため、タイヤラックを新調しました。 一般的な上下2段タイプを使用していましたが、棚の下の空きスペースに収まらず、無駄なスペースが出来ていました。 田舎は土地はあってもガレージは狭いケースが多く、余分なスペースは ...