Camera
大江町花火大会

コンデジ+三脚で花火の撮影にチャレンジしました。 シャッター押すタイミングがつかめず、結果は無残なものに・・・orz

続きを読む
Gourmet
JA鶴岡 だだちゃ豆プリン

友達からだだちゃ豆とプリンをいただきました。 だだちゃ豆プリンは普通のプルプル系ではなく、濃厚とろとろ系です。 いつもありがとうございます。 大変美味しゅうございましたm(__)m ※久々のグルメネタですw

続きを読む
Childcare
育児休業者職場復帰給付金

育児休業者職場復帰給付金 1月初めから2月末までの間に申請しなければ。 直近の勤務表1か月分が在籍している根拠(証拠)として必要。 これ貰って育児休業者給付金と合わせて、やっと給料の5割だよ・・・orz

続きを読む
Childcare
Happy Birthday for my sun's

今日は息子達の1歳の誕生日です。 まだ1人で立って歩くことはできません。 でも日々成長していることはわかります(なんとなく) 訳あって一緒にお祝いしてあげられませんが お誕生日おめでとう この言葉を贈ります。 我が愛しの息子達へ。 パパより。

続きを読む
Car Life
オフ会に参加してきました

gadriniumさんのインプレッサがCPworksでの初メンテナンスということなので、お披露目会に参加してきました。 おにぎりと日本酒♪(G'z photo gallery) : インプレッサ DPRO Hyper-BPメンテナンス報告 2009/08 カメラ持参で行きましたが、場の雰囲気に呑まれ、カメラ ...

続きを読む
Shopping
APC サージ保護付UPS APC ES 725 BE725JP

停電対策および雷対策のため、UPSを購入しました。 バックアップ対象機器はパソコン・・・ではなくDVDレコーダーなどのデジタル家電です。 APC ES 725は使用前に16時間以上充電する必要があるので、現在充電中です。

続きを読む
Childcare
熱があっても

子供は元気です。 二男の熱が下がらないので実家で預かってみてもらっています。 38度強の熱があってもこの笑顔です。 食欲も旺盛でとても熱があるようには見えません。 せきはほんの少し、もくしゃみもしませんし、鼻水も出ていません。 うーん、ほんとに風邪なの ...

続きを読む
Digital Item
雷対策Part1

雷対策Part1を施工しました。 同じアングルの写真ですんません。 P6V-JPのアンテナ端子は金メッキ仕様で、TVで映像を観る限りノイズもロスは無いようです。 まぁ、酷いノイズやロスがあったら売り物にならないかw 現在、雷対策Part2の計画発動中ですwww 停電でD ...

続きを読む
Car Life
34800

数字だけ見ると何かの商品価格のようですが これは蒼獅子君の走行距離でした。 急激に走行距離が伸びるとあちこち消耗品が悲鳴を上げそうです(--; タイヤ、ブレーキパッド、クラッチ関係、タイミングベルト関係、エンジンマウント関係、ドライブシャフトブーツ、ダ ...

続きを読む
Car Life
33333km突破

蒼獅子くんの走行距離が33333kmを突破しました。 懸念していたキリ番のシャッターチャンスをものにしました。 しかし、夜間だった為なのか?コンデジではメーターにAFが合わずピンボケ連発! 業を煮やして携帯のカメラで撮ったらコンデジよりマシになりました。 乗 ...

続きを読む
Childcare
熱を出したので

会社を休みました。 熱を出したのは自分ではなく二男ですが。 熱を出した、というより熱が下がらなかったというのが正しい。 夜に39度台の熱を出したのでリーサルウェポン(座薬)を投入! 微熱程度までに落ちたものの、保育園に預けても呼出受けるのは確実なので、 ...

続きを読む
Car Life
オイル交換完了!

今回もエンジンオイル持込で交換してもらいました。 オイルは冬場と同じくニューテック インターセプター ZZ-03にしました。 ホントはZZ-01にしたかったのですが、まぁ、予算の関係というやつです。 待ち時間で試乗は出来ず(営業さんの姿が見えなかったのです)。 ...

続きを読む