2010年2月17日
注文していたブレーキパッドが届きました。 梱包された外箱にはKRANZの文字があります。 中身は無地の青箱にブレーキパッドが入っているようです。 化粧箱でないのはコスト削減なのでしょう。 あとはブレーキローターを注文するのみ。 部品が揃えばディーラーに整備 ...
2010年2月11日
白獅子君のオーディオユニットをSONYのMDX-870PEに交換しました。 前車(蒼獅子君)のときにも同じユニットがついていてお気に入りだったので、オークションで落札しておいたのでした。 まとまった時間が無いのと、気分が乗らないのとで暫く放置していましたが、今 ...
2010年2月10日
白獅子君のブレーキパッドを注文しました。 今回は純正品ではなく、社外品にしました。 純正品はブレーキの効きに不満は無いのですが、ブレーキダストの多さが最大の不満でした(これは輸入車に乗っている方なら少なからず思っていることでしょう)。 そのブレーキ ...
2010年1月17日
白いバウム「TSUMUGI」の試食編です。 4人なので、4つにカットします。 子供に1/4カットは多いとは思いますが(w
2010年1月13日
今日は最上地方へ日帰り出張です。 お昼は冷たい蕎麦という気分ではなかったので空房ではなく、久々にえびすへ。 温かい肉中華をいただきました。 たまに食いたくなるんですよね、肉中華って。
2010年1月6日
ハローワークへ行き、育児休業者職場復帰給付金の申請をしてきました。 すぐ近くの駐車場はいっぱいだったので、第二駐車場へ車を停めて歩いていきました。 幸い待ち時間もなく、受付をしてもらい申請は無事受理されました。 育児休業給付金の全手続きはこれで終了 ...
2010年1月1日
山形市の湯殿山神社へ初詣に行ってきました。 天気が悪いので空いているかと思ってましたが考えが甘かったようです。 入り口からずっと参拝客の行列が出来てました。
2010年1月1日
新年あけましておめでとうございます。 今年も当ブログを宜しくお願い致します。
2009年12月31日
今年一年当ブログを訪問いただき、ありがとうございました。 毎日更新することを目標にして、なんとか目標を達成したかと思います。 今年一年を振り返ってみると病気に事故と災いの多い年でありました。 これも健康や安全といったことを見直す良い機会だったかもし ...
2009年12月27日
一応修理が完了しました。 3.8諭吉と大変痛い修理費です。 衝突の衝撃でサブフレームが曲がっていました(汗 欠損した部品は在庫が無く、修理できませんでした。 これを修理しようとなるとラジエーター外したりする必要があり、2諭吉ほど掛かるとのこと。 今のとこ ...
2009年12月26日
朝一番でディーラーに行って白獅子君を診てもらいました。 ラジエーターファンシュラウドが変形しており、ラジエーターファンと干渉して音が出ているそうです。 やはり雪溜りに突っ込んだのが原因のようです。 要部品交換で3.8諭吉ほど掛かる見込み...orz エンジン ...
2009年12月23日
クリスマス・イヴイヴのケーキです。 久しぶりに武田菓子店まで買いに行ってきました。 ショーケースの中はクリスマス用ケーキでいっぱいです。 定番商品のバナナボートが欲しかったけど、クリスマスセール期間は販売していませんでした。ガックシ。