クレジットカードのショッピング保険を使ってスマートフォンの修理は可能?

Nojeeさんが洗車中にiPhoneを水没させたという話を聞いて、明日は我が身((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
備えあれば憂いなし、クレジットカードのショッピング保険を使ってスマートフォンの修理は可能かどうかを調べてみました。調べるといってもグーグル先生に聞くだけの簡単なお仕事です(笑)。
先に結論を言ってしまうと...
クレジット会社によって条件は異なるが、修理可能なところはある
落して画面が割れたり、水没させたり...というトラブルはよくあるので、保険の対象外としているクレジット会社は多いようです。「アメリカン・エキスプレス・カード」や「ダイナースクラブカード」は購入から90日以内で自己負担額1万円、「セゾンカード」はお買物安心プラン 充実コース(月額300円)に加入していると180日以内で免責(自己負担額)1,000円、「イオンカード」は購入から180日以内で免責(自己負担額)0円ということがわかりました。
年会費無料のイオンカードがすごすぎるなぁ...。イオンカードのETCカードは発行手数料も年会費も無料ですし...。スマートフォンやパソコンなどのIT機器を買う場合は、次回からイオンカードで支払うようにします!!
【参考情報】
- iPhone、スマホ、PCの水没、盗難、損傷に180日間も無料で補償してくれるイオンカードヤヴァすぎるだろ! | Last Day. jp
- 購入直後のスマホが水没。年会費無料イオンカードのショッピング保険で救われた件 | だいちぃマイルで子連れ旅行
- クレジットカードの「ショッピング保険」を比較!補償期間や自己負担の有無など補償内容を比べると、ショッピング保険が最も手厚いのは「イオンカード」|クレジットカード活用術|ザイ・オンライン
- iPhoneなどのスマホの修理代を安くする裏ワザ!クレジットカードのショッピング保険を使えば、たったの1万円で新品のスマホに交換できる場合も!|クレジットカードおすすめ最新ニュース[2018年]|ザイ・オンライン