アルファ edロック 電池交換完了

アルファ edロック 電池切れ警告音の続編です。念の為にアパートの管理会社へ電話して「デジタル・ロックの電池の購入と交換は入居者側で行うものなのですか?」と聞いてみました。回答は「電池の購入も電池の交換作業も入居者様でおこなっていただきます」です。「淡い期待を抱いて聞いた俺がバカだった」と後悔しました。裏を返せば「2年で更新せずに転居すれば電池交換なんてしなくても済むでしょ?」ということ(嫌がらせ)なんでしょう。契約更新して住み続ける入居者は、物件を管理する不動産会社にとって利益を生まない(転居した後に別の入居者と契約が成立すれば仲介手数料という利益が発生するため)存在ですからね。

まぁ、なんというか、この構図は「携帯電話で長年に渡り契約しているユーザーに対するキャリアとの関係」や「新規登録から3年ないし5年の車検のタイミングで新車に乗り換えてくれないユーザーに対するディーラーとの関係」に似ている気が...。「お客様の幸せのため」なんていう企業理念を上げているとしたら、それは形骸化しているんじゃないのかな?だから今の日本はおかしくなってきているんだろうけど。

さて、午前中の早い段階でメーカーさんにWebフォームから問い合わせをしていました。夕方になってきた回答は以下の通り。

HPへのお問合せありがとうございます。

お問合せいただきました
EDロック電池切れによるアラ-ム音の件ですが
あくまでも平均ですがアラ-ム音が鳴りだしてから
約一週間ほどは電池持つかと思われます。
万が一という事もありますので
早めのお取り寄せをお勧め致します。

ス-パ-やコンビニには【CR-P2】は置いてないですね。
大型電気店などに行かないと見当たらないと思います。

このような回答になりますが
ご確認宜しくお願い致します。

お問合せありがとうございました。

大型電気店ですか...期待を裏切って、山形駅西口にあるカメラ店に電話で在庫確認をしたら、奇跡的に在庫がありました(笑)。で、会社帰りに買ってきました。お店に入ったらカウンターに置いてありました。「間違いなく買いに来る」と読んでいたのでしょう(笑)。Panasonicブランドのアメリカ製(Made in U.S.A.)でした。価格は1296円(税込み)...もうちょっと高いかと思ってましたが、ネット通販の送料込み金額と大差ありません。ま、いっか(笑)。

[youtube=https://youtu.be/gBN4kuPYRj0]

電池交換は動画で予習していたので、楽勝だと思っていました。でも、実際に動画の通りにやってみると、電池の蓋が開かないのです。4回くらいリトライしましたが、これはやり方が間違っていると感じました。それで説明書(PDF)に書いてある通り入力後2秒以内に電池ボタンを押し続けながら、底にある電池カバーを一度奥に押し込んだ後、手前に引くをやったらうまくいきました。電池を新しいものに交換して、暗証番号が変わっていないことを確認をしたら、蓋を閉めて電池交換は完了です。古い電池は同じPanasonicブランドの日本製(Made in JAPAN)でした。

【2017/10/28追記】
説明書(PDF)へのリンクが切れていましたので更新しました。
現在はデジタルロックキーにプラスしてQrio Smart LockQrio Hubを使っています。デジタルロックキーの欠点は電池の入手性の悪さと入退室の履歴がわからないので万が一暗証番号を破られて入室されても気づかない可能性があるということです。Qrio Smart LockQrio Hubを使うことによって、スマートフォンから施錠・解錠が出来る(インターネット環境があれば遠隔からの操作も可能)ことの他に、施錠・解錠の履歴を見ることが出来ます。デジタルロックキーよりも電池の消耗が早いのが難点ですが、電池の入手性の良さと電池交換しやすいので、セキュリティが向上することを考えるとトントンかな...と。